スマホを触るとき、無意識でタップしてしまうアプリってありませんか?
ぼくの癖はSNSとニュース系のアプリ、あとは漫画アプリをついタップしてしまうこと。笑
「少年ジャンプ+」はその漫画系アプリの中のひとつです。
無料なので、とりあえずダウンロードしている人も多いのではないでしょうか?
コンテンツ
「少年ジャンプ+」とは?
説明不要、超有名な「少年ジャンプ」のアプリです。
集英社によると・・・
少年ジャンプ+は大きく2つの柱から成り立っていまして、1つは紙の週刊少年ジャンプと同じ発売日に電子版週刊少年ジャンプを買えるという点。もう1つは無料の連載マンガがあるという点です。読者の方には、毎週月曜の朝にジャンプを買っていただいて、そのあとの1週間は無料マンガで楽しんでいただく、というような使い方をしてもらえるといいな、と思っています。
Gigazinより引用
とのこと。
つまりわざわざ紙の媒体でジャンプを買わずとも、毎週月曜日に発売される「少年ジャンプ」を電子書籍で購入することができ、さらに無料でジャンプ+の漫画も楽しめます。
アプリのダウンロードはこちら。
人気の理由
その日配信分は全て無料
スマホで漫画が読める、しかも無料で高画質。
良い時代ですね。笑
基本的にその日配信された分は無料で1話読めます。
「少年ジャンプ」の購読や過去の配信分など、一部の機能を使うには課金が必要です。
さらっと読める
少年ジャンプのように、無料漫画は毎週1話ずつ更新されます。(毎日配信や各週など例外の漫画もあります)
漫画なので少しの時間で読むことができるし、動作も安定しているのでぼくは毎朝とりあえず開いてしまいます。
過去のジャンプの名作もたまに連載される
過去の名作、たまに読みたくなりませんか?
わざわざ漫画喫茶に行ったり、レンタルしたりせずとも不定期で配信されることもあります。
ぼくは「幽遊白書」が好きだったので配信されたときは内容を知っているにも関わらず読んでしまいました。笑
「少年ジャンプ+」でしか読めない漫画もある
「フードファイタータベル」
「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」や「ピューっと吹く!ジャガー」の作者でお馴染みのうすた京介先生の最新作です。
この独特のテイストのギャグ、大好きなんです。
絶賛連載中です。
「とんかつDJアゲ太郎」
もう完結しましたが、この漫画は「少年ジャンプ+」から配信がスタートしました。
無料で全部読んでいたにも関わらず、好きすぎて全巻買ってしまいましたよ。笑
ゆるくもアツいDJ少年のサクセスストーリー!
だらだら読めて大好きです。
DJ界隈でもバイブルとなったこの漫画!
音楽の知識がなくてももちろん読めるし、音楽ファンも頷ける内容です。
そしてギャグの要素もしっかりあって楽しい。
おすすめはゆるさ満載の「猫田びより」
ぼくはどうもゆるい漫画が好きなようで、とりあえず読んでしまいます。
上で紹介した「とんかつDJアゲ太郎」「フードファイタータベル」のようにゆるいギャグ漫画、大好きです。笑
この漫画は1話完結で、しかも毎日更新!
1話も短いので手軽に毎日読むのが習慣になっています(見逃しても特に後悔なし。笑)
猫田さんほんとかわいい。
「少年ジャンプ+」をダウンロードしてちょっとの隙間時間を楽しみましょう。
ダウンロードはこちら(スマホ用です)