画像探しに困った時に役立つ「Shutterstock」(シャッターストック)。
プロが撮るクオリティと、そのボリュームは素人には真似できないところ。
実際にブログや記事を書いていて、画像の選定は結構悩むところです。
無料のPixabayをよく利用しますが、やはり良い写真素材ってどこかの誰かのブログで見かけたりしてオリジナリティに欠けてしまいます。
実際にニュースサイトの記事なんかでもよく見かけるこういう画像。
使い勝手は良いんですが、もう少しマッチする写真素材を探したい・・・。
そういう時は高品質な写真素材が大量にストックされていておすすめのサービスがShutterstockです。
他サイトやブログと差別化を図りたい、オリジナリティのある素材が欲しい、コンテンツを際立たせたい時に味方になってくれるサービスです。
関連記事(日本人の画像素材探しはPIXTAがおすすめ)

ニューヨーク発!ロイヤリティーフリーの高画質写真素材が豊富
写真のボリュームはものすごい数です。
世界中から集められたまるで写真集のような画像たち。
2018年3月末時点のスクリーンショットがこちら。
186,377,019点の画像が登録されています。
もちろんこれからも増え続けることでしょう。
イラストも多数
写真だけではなく、イラスト素材も豊富。
イメージに合ったものがきっと見つかるはず。
動画も豊富にラインナップ
動画も2百万点を超える数。
そして4Kにも対応。
動画は写真よりもさらにオリジナリティとクオリティが求められるし、自分で撮るには少しハードルが高い。
音楽素材も高品質
音楽素材の有名どころは「オーディオストック」。
音素材に審査があるので一定の水準を満たした音源が多いです。
ただし国産でクリエーターのほとんどは日本人。
おしゃれな動画や画像に海外産の音素材はよく似合います。
使いやすいインターフェース
実際にシャッターストックにアクセスすれば、膨大な素材が細かくカテゴライズされているので、理想の素材に素早くたどり着くことができるはず。
直感的で迷子になりにくいサイト仕様です。
価格表
料金形態もわかりやすく、シンプルです。
- 標準ライセンス
¥5,000同一のプロジェクトであれば数量制限なく全世界で使用可能。プロジェクトの存続期間中は素材のサポートが継続されます。プロジェクトのタイプ:
- ウェブおよびポッドキャスト
- 店頭および産業用
- 特別ライセンス
¥44,000同一のプロジェクトであれば数量制限なく全世界で使用可能。プロジェクトの存続期間中は素材のサポートが継続されます。プロジェクトのタイプ:
- ウェブおよびポッドキャスト
- アプリおよびゲーム
- テレビ番組およびラジオ番組
- 映画
- 店頭および産業用
- ウェブ以外の広告および屋外広告
- テレビ広告およびラジオ広告
公式サイトより引用
まとめ
記事を書いたり、動画をアップしたり、素材は自前や無料のもので済ますのもアリです。
スマホのカメラ性能も上がっているし、無料で商用利用できるものも増えています。
ただ、デザインや構図は「さすが!」という素材が多数揃っているのがShutterstockです。
自分でデザインするのが難しい・・・と考えている人はそこに時間をかけず、Shutterstockで探してみると良い素材に出会えるかもしれませんよ!
関連記事(日本人の画像素材探しはPIXTAがおすすめ)
